739件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

裾野市議会 2022-12-08 12月08日-一般質問-05号

そのため、地域等で所有している処理施設を受け取り、下水道事業その他事業として管理運営をしていくという方針は現在持っておりません。しかしながら、市街化区域内の汚水処理施設更新に係る対応策につきましては、今後計画見直しの際に下水道整備と併せて検討してまいりたいというふうに考えております。  以上です。 ○議長中村純也) 1番、則武優貴議員

静岡市議会 2022-09-07 令和4年 デジタル社会推進特別委員会 本文 2022-09-07

38 ◯久保田デジタル化推進課長 当課の業務は、2つの係から構成されておりまして、特に地域等デジタル化に係る業務を行う地域デジタル化推進係と、市役所の中のデジタル化を推進していくデジタル市役所推進係2つの係で構成されております。職員が6名ずつと、私と統括監を入れて14名で構成されております。  

静岡市議会 2022-09-04 令和4年9月定例会(第4日目) 本文

現在は、各学校がこのガイドラインに即し、学校保護者地域等との連携の下、見直し取組が着実に進めていけるよう、適切な助言、指導等を行っています。  具体的には、全教員に対する研修会開催や、生徒指導担当教員研修会における学校間での情報交換や各学校からの相談への対応となります。  

富士宮市議会 2022-07-01 07月01日-05号

しかし、一部の学校では学校・家庭・地域等連携、協働して行う活動を推進するために設置した地域学校協働本部やPTAと既に連携し、それぞれの活動を位置づけ、組織的に活動を展開しています。したがいまして、今後、活動条件改善に向け、各学校地域学校協働本部に、読書活動に関わるボランティア活動を位置づけ、連携が図られるよう働きかけ、活動条件改善につなげていけるよう努めてまいります。 

掛川市議会 2022-06-20 令和 4年第 3回定例会( 6月)−06月20日-02号

以前は中山間地域等直接支払事業というものがあって、傾斜度のきついところの農地を 5年にわたり保全していただける方にはそういった直接払いの交付金があったわけですが、現在、倉真地区につきましても第 2期対策で手を下ろされたのかな、ということで今は市内でこの事業をやっているところはございませんが、そういった先ほど言いましたような多面的機能支払交付金というものが使えますので、そういったものを御活用いただきたいということになります

清水町議会 2022-06-01 令和4年第2回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022-06-01

改正の主な内容でありますが、課税免除及び不均一課税対象事業所の要件である地域再生法に定める地方活力向上地域等特定業務施設整備計画県知事認定期限を2年延長し令和6年3月31日までとするほか認定後の特別償却設備整備期間を1年延長し3年以内とするものであります。  以上、改正内容について御説明いたしました。

裾野市議会 2022-03-24 03月24日-一般質問-07号

関係者、また地域等でしっかりこの方向性を十分な話合いをしながら決めていくということだと思います。分かりました。  では、4点目に入ります。公立認定こども園の1園当たり規模を50人程度から180人程度とされた背景をお伺いいたします。 ○議長賀茂博美) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長西川篤実) では、(4)についてお答えいたします。  

裾野市議会 2022-03-22 03月22日-一般質問-05号

それぞれのライフスタイルや立場、状況も異なることから、地域等の関わりも様々であると思いますが、職員公務外活動を通じ、地域の参画や自己研さんのために成長できることは非常によいことだというふうに考えます。 ○議長賀茂博美) 3番、勝又豊議員。 ◆3番(勝又豊議員) よいことだということであります。  社会貢献活動を行いやすい環境づくりについてです。

富士宮市議会 2022-03-01 03月01日-03号

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等条件不利地域住民票を移動し、地域ブランド地場産品開発、販売、PR等地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援など地域協力活動を行いながら、その地域への定住、定着を図る取組です。地域おこし協力隊に係る経費は全額国特別交付税措置として賄われ、その任期はおおむね1年から3年までとされています。

三島市議会 2022-02-15 02月15日-01号

これは、令和3年12月24日に閣議決定された令和4年度税制改正の大綱において、国税における支援措置である地方拠点強化税制期限を2年間延長することが盛り込まれたことに併せ、現在令和4年3月31日までに静岡県知事地方活力向上地域等特定業務施設整備計画認定を受けた事業者について、固定資産税及び都市計画税課税を免除することとしている本条例の特例を令和6年3月31日までに当該認定を受けた事業者にまで適用

三島市議会 2021-12-02 12月02日-02号

三島市は、立地面環境面で東部のスーパー特区エリアにふさわしい都市であり、三島周辺地域都市計画マスタープランに位置づけられている遺伝学研究所県民総合健康センター周辺地域、大場・函南インターチェンジ周辺地域等デジタル田園都市国家構想富士山南東スマートフロンティア構想、県の内陸フロンティア推進第2期計画に組み込み、構想具体化を図るべきであると考えます。構想に対する市の取組姿勢を伺います。

裾野市議会 2021-09-08 09月08日-代表質問-03号

田園優良住宅建設の促進に関する法律、これは議員立法として成立しておりますけれども、農山村地域等において優良な住宅建設を促進することを目的としたものであります。裾野市の生い立ちを考えた場合、置き去りにされる地域が生まれないよう、この法律を活用して取組を進めていくべきであると考えますが、いかがでしょうか、お伺いします。 ○議長賀茂博美) 答弁を求めます。  市長。

富士宮市議会 2021-06-30 06月30日-03号

このことから、中山間地農業を元気にしていくため、中山間地域に指定されますと、平地に比べ傾斜があり、耕作がしにくかったり、機械の進入がしにくかったりするなどの耕作条件不利を低減させるための「中山間地域等直接支払交付金」や農産物加工施設などを整備する「中山間地域農業振興整備事業」のような支援を受けることができます。 

裾野市議会 2021-06-22 06月22日-一般質問-06号

コミュニティースクールディレクター、CSディレクター役割としましては、学校運営協議会機能の充実を目的とし、学校運営協議会運営業務地域等連携し、より効果的な教育活動をするための支援連絡調整などを行っていただきます。具体的には会議資料の作成、開催通知の発送、会議の進行や情報発信など、事務局としての役割を担っていただくことになります。